無菌室生活で持ち込んで良かったグッズ紹介します。
除菌できるアルコールタオル
これは持ち込んで良かったというより必須です。
身の回りの除菌や
テーブル、棚、テレビ周りを拭く時、
外からの持ち込む時に高頻度で使用します。
1クールに1ケースくらい使った記憶があるので、
私はまとめ買いしてもらいました。
退院後家に帰っても使えるので便利!
鼻セレブ
固いと鼻が切れて出血して感染・・・
なんて事になるかもしれないので、
高保湿ティッシュオススメです。
2箱で4クール持ちました。
箱いらない人はポケットタイプも良いですね。
サニーナ
お尻を清潔に保てます。
抗がん剤の副作用で
便秘、下痢でお尻が切れたり下血があると
傷から菌に感染する事があるので、
少しでも清潔を心がける為に
必要と思えるグッズです。
2本で4クール持ちました。
100均のカゴ(薬入れ)
治療薬が非常に多く出るので、
まとめられるカゴ1つあると非常に便利です。
↓こんな感じの↓
ハンドソープ
固形石鹸はカビが生えやすいらしいので、
ハンドソープも必須です。
頻繁に手洗いをしていたので、
4本くらい使い切った記憶があります。
おわり
以上5点私が覚えている範囲で
持ち込んで良かったグッズでした。
突然無菌室治療に入ってしまった方へ
少しでもお役に立てる情報をお届けできれば幸いです。
コメント